6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

給食

 今日の献立は、豚肉のオイスターソース焼き、中華味噌スープ、りんご、レーズンパン、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

学習の様子

 2年生の様子です。
 作品展の鑑賞をしています。自分がいいなと思った作品の良いところや感心したところなどをプリントに記入していました。
 保護者に皆さまには、お伝えしてある通り今日と明日の授業参観の時にご覧いただく時間を設定していますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 4年生の様子です。
 理科の学習です。水を温めたり冷やしたりすると体積はどうなるのかを実験で確かめます。結果はノートにまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 体育の学習です。「だるまさんがころんだ」をみんなで楽しんでいました。上手く静止出来ずにつんのめってこけかけている子もいましたが、みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 おはようございます。11月24日(木)、今日もあいさつ運動の皆さんの元気なあいさつで一日か始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

1人1台学習者用端末関連