6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学習の様子

 6年生の様子です。
 プール水泳学習の様子です。お昼休みの頃は熱中症警戒アラートが「危険」の表示だったのでプール水泳は中止としていましたが、一転、曇ってきてアラートが下がったのでプール水泳学習を行いました。すると今度は大雨と雷で途中で中止しました。天候に振り回された6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 3年生の様子です。
 3年生も1・2組ともテストに取り組んでいました。国語のテストでした。
画像1 画像1

学習の様子

 4年生の様子です。
理科のテストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、鶏肉と野菜の煮物、ひじき豆、冷凍みかん、ご飯、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

全校朝会

 今日の全校朝会も teamsで行いました。校長からは積極的なあいさつについてや緊急時に備えて考えることなどについて話しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 委員会活動
3/7 卒業を祝う会

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり