遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(月)1年生 体育

  ボール当てゲームをしています。上からしっかり
 狙って投げられるように練習しています。
  コーンに当たった点数を個人で競っています。

  みんな楽しく体を動かし、技術を磨きました。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(金)1年生 体育

  1年生の体育では、大縄跳びを使っての、授業を
  しています。

   今日は、体育館で大縄跳びを使って体を動かし
  ました。大縄跳びを跳ぶことも難しいですが、
  大縄跳びを跳ぶ児童に合わせて回すことも大変
  難しいですが、児童たちはがんばっていました。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(月)1年生 体育

  今日の体育は、運動場で「なわとび」を使った
 運動を行いました。なわとびを使って、柔軟体操を
 した後、走りながらなわとびをしたり、かたあしとび
 でなわとびをしたりしました。

1年生 落ち葉拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日(金)1年生 落ち葉拾い

  2時間目、阿波座南公園で「落ち葉拾い」を
 しました。

  未だ緑色を残している葉、黄色に色づいた葉、
 紅葉した葉等、たくさん採取できました。

1年生 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月24日(火)1年生 視力検査
 
  保健の中井先生から「生活リズム」に付いての
 お話がありました。起きる時間や寝る時間、食事等
 日々の生活で注意する事を確認しました。

  お話の後は、視力検査です。自分の視力を知る事は
 とても大切な事です。ご自宅でも、ご確認下さい。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31