遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

2年生 プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(金)2年生 プール

 梅雨の合間、今日は晴天の中プールに入ることが
 できました。

 水にもすっかり慣れ、水泳を楽しむ児童が多く
 なってきました。

2年 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(木)2年 栄養指導

 堀江小学校 仲平栄養教諭に来校頂き、栄養指導の
 授業をして頂きました。

 給食で食べる食べもののお話からはじめて、
 「赤」=からだをつくる食べもの
 「黄」=ねつやちからのもとになる
 「緑」=体の調子をととのえる
  の三つの食べものの種類を学びました。

2年生 プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(月)2年生 プール

 プール授業が開始して、数回プールでの授業を受けています。
 徐々にプールや水にも慣れて、児童たちも楽しんでいます。
 泳法を学ぶだけでなく、水底に小物(宝)を沈めて見つける
 「宝さがし」も楽しみの一つです。

2年生  飼育栽培

画像1 画像1
画像2 画像2
7月2日(木)2年生 

 2年生の児童たちは、内庭で「プチトマト」の飼育栽培を
 しています。

 少しずつ大きくなって来ていますが、未だ緑色のトマトです。
 赤く成熟するには、もう少し時間がかかるかな?

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
7月1日(水)読み聞かせ

 今日の読書タイムは、各学年1組の児童に
 「ぶっくらぶ」のボランティアの皆さんが
 読み聞かせをして下さいました。

 2年1組は、「ひよこ」「いいから」
 「うどんのうーやん」の3冊を読み聞かせ
 していただきました。

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31