遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

国語 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業風景

算数 2年生

九九の学習です。
八の段になりました。少し難しくなったようです。
みんな楽しみながら九九を覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 2年生

物語の読み取りの学習をしています。
全教員が授業を参観し、勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 2年生

教頭先生とからだを大きく動かした表現遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査 2年生

昨日は1年生の視力検査。今日は2年生で視力検査がありました。
中井先生から保健の話があったあと、視力検査が始まりました。
学力を定着させるためにも、授業に集中するためにも自分の視力を知ることはとても大事なことです。
視力検査が終わった学年はお手紙を持って帰らせています。
ご自宅でお子様の視力をご確認いただき、適切に対応していただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
今月予定
2/6 栄養指導6年
2/7 クラブ活動16
2/8 社会見学(分校)
2/9 休業日
2/11 建国記念の日
2/12 PTA実行委