遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(金)3年生 体育

 3年生の体育では、最初になわとびを行った後、
 ボールゲームの「プレルボール」をしています。

 現在は、ゲームを行わず原則3人1組になって、
 練習を使っています。

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(金)3年生 体育

  今日の体育は、「リングゲーム」の最終授業でした。
 昨日・今日の授業で、6チームが他のチーム総当たりで
 ゲームをしました。

  最終授業ともあって、チームメンバーの連携、個々の
 動きは良くなり、ロングシュートも多く飛び出していました。

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月27日(水)3年生 体育

  3年生の体育では、「リングゲーム」と言うボールゲームで
 体を動かしたりして、チームプレイをしています。

  チームで、作戦を立て得点を競い合っています。
 
  今日は、「研究授業」として他の教員も3年2組の
 授業を参観し、互いに学びあう時間を設けました。

3年 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月14日(木)3年 栄養指導
 
  堀江小学校 栄養教諭仲平先生に栄養指導の
 授業をして頂きました。

  今日は、「朝ごはんを食べることの大切さ」を
 学びました。
  「朝ごはん」を食べる事で、脳と体の活動が良くなり、
 勉強・運動する良い環境が出来ます。

  併せて、栄養バランスを考えて、食事することも
 とても大事です。

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月14日(木)3年生 体育

  3年生の体育では、「リングゲーム」を行って
 います。チーム毎に、攻撃・守備の時間を決めて、
 リング内にボールを入れ、得点を競っています。
 
  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29