遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

4年生 フッ化物塗布

9月8日(火)4年生 フッ化物塗布

 歯科校医先生、歯科衛生士のお二人に来校頂き、
 虫歯の原因、歯磨きの大切さを教えて頂きました。

 その後、フッ素を皆の歯に縫って頂きました。

 みんな、虫歯にならないように、頑張ってね!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 発達2測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(月)4年生 発達2測定

 発達2測定(身長・体重)を行いました。
 測定の前に、養護教諭の中井先生から、
 「自分に合った靴をはこう」「正しい歩き方」
 のお話をしてもらいました。

4年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(木)4年生 栄養指導

 堀江小学校 仲平栄養教諭に来ていただき、2時間目、
 3時間目 「栄養指導」をしていただきました。

 今日のテーマはおやつ類に含まれる「油」に付いて、
 次のことを教えていただきました。
 油を摂りすぎると、
 1)太りやすくなる 2)血かんがせまくなる
 そして、これからおやつの摂り方は、
 1)夜には食べない 2)食事前には食べない
 3)お皿に取り分けて食べるようにする
 4)他のものと組み合わせて食べる

 みなさん心がけてね!

 

4年生 プール(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(水)4年生 プール(2)

 続いて、「ふし浮き」「バタ足」の練習を
 繰り返し繰り返し練習をしました。

 久しぶりのプールで、昨年マスターしたことを、
 忘れている児童も見られました。

4年生 プール(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(水)4年生 プール(1)

 5時間目、プールでの学習の初日でした。

 準備体操、シャワーを浴びた後、基本的な
 練習からスタートしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31