遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

国語 4年生

国語のテストをしています。
画像1 画像1

読み聞かせ 4年生

各学年1組で読み聞かせが行われました。
4年生はビオトープの学習でもお世話になっている金下さんと、ぶっくらぶの今川さんにきてもらい、「種」についての本を実際の種子をみながら聞きました。
4年生は理科と総合の時間を使い、植物の一年を学習してきました。
みんな学習内容と照らし合わせながら興味津々で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 4年生

それぞれのパートに分かれ合奏の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
授業風景

算数 4年生

2学級を3つにわけて、習熟度別少人数学習が行われています。
個に応じた指導をすることで、学習の定着をはかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今月予定
2/23 天皇誕生日
2/24 地域子ども会・集団下校
2/25 卒業遠足6年
2/26 中学校紹介6年(生徒会)
2/27 休業日