遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

ビオトープ学習(10月31日)

4年生のビオトープ学習。

今回は秋さがしです。

1年間を通じて観察を続けている

カラスノエンドウ、
ミソハギ、
セリ

の観察に加えて、

今回はどんぐりを拾って観察したり、
どんぐりが付いていた木の枝の観察をしたりしました。

最近までずっと暑い日が続き、
日中の陽ざしは11月を迎えた今もまだまだ強いですが、

自然はしっかりと秋を迎えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
今月予定
2/1 新1年生保護者説明会(10:00〜)
2/2 全学年給食後下校(研修のため)
2/7 学習参観・学級懇談会

お知らせ

安全マップ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

いじめ防止基本方針

学校協議会

「がんばる先生支援」研究支援

学校生活のきまり