遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

社会科(5年生 12月1日)

「さまざまな工業製品について調べよう」

日本の会社や工場では、高い技術力を活かし、
さまざまな工業製品がつくられています。

今日の授業では、
そのような日本において、

「今以上の技術や新しい工業製品は必要かどうか」

という視点も合わせながら、

それぞれ予想を立てた後、
調べ学習を進めました。

ノートにまとめたことや気づいたことをペアで交流し、
それを全体でも共有します。

調べたことをそれぞれで関連づけていく中で、

「なぜそのような工業製品をつくっているのか」

という、つくる側の思いや願いなども考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

PTA関係

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

学校協議会 実施報告書

年間行事予定

「がんばる先生支援」研究支援

学校生活のきまり