遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

5年 遠足

10月22日(火)
 神戸メリケンパーク・神戸海洋博物館・神戸港周遊・南京町と盛りだくさんの場所に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日(木)
 5年生では、一輪車・竹馬が流行っています。どちらもバランス感覚が必要です。コツをつかんで上手に乗れるといいね。

5年 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(水)
 流れる水と地面の様子の実験をしました。水が流れることによって、地面が削られたり土が運ばれたり積もらせたりすることがわかりました。

5年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
10月15日(火)
 What do you like〜?の表現で好きな色や形、そしてHow many〜?の表現で数を聞きながら、Tシャツのデザインをしました。

5年 収穫したコメの籾摺り

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日(金)
 脱穀したコメのもみ殻を風で飛ばします。もみ殻が取れると量がかなり減ってしまいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31