遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

5年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(金)5年生 社会

  林業について、勉強しています。
  木の大切さ、林業に就く人が減ってきている
  現状を考え、このままの状態が続くと
  どういった事が起こるかを、皆で考えました。

5年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(金)5年生 音楽

  合奏をしています。それぞれのパートの練習を
  しっかりとし、皆で合奏する時は、違うパートの
  音も確認しながら演奏しました。

5年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日(水)学習参観 5年

 5年生は、総合的な学習の時間に「エネルギーと環境」
 に付いて学習してきました。
 
 今日の「学習参観」では「われら エネルギー宣伝部」と
 名付けて、火力・水力及び原子力等のエネルギー以外を
 選んで、自分たちで調べて発表しました。

5年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日(火)5年生 栄養指導

  堀江小学校の仲平栄養教諭に来て頂き、
 栄養指導をして頂きました。

  主食、主菜及び副菜をバランス良く摂って
 食事するにはどの様に組み合わせれば良いか
 指導を受けました。

5年生 トヨタ出前授業(1)

画像1 画像1
12月10日(木)5年生 トヨタ出前授業(1)

  トヨタ自動車の方々に来て頂き、4時間目〜
 6時間目に出前授業をして頂きました。

  4時間目は、「自動車の製造工程」「生産と
 環境汚染」の勉強をして頂きました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29