遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

6年生 プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(木)6年生 プール

 4時間目、初のプールでの授業でした。

 昨年9月以来の、水泳ですが、さすが6年生です。

 クロールをはじめとする泳ぎは、とても豪快で、

 早い泳ぎでした。

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6月23日(火)6年生

 2時間目に、劇団はぐるま座の方に来校頂き、
 「動けば雷電の如く」の題で、幕末に関する
 紙芝居を見せて頂きました。

 時間の終わりには、発声練習の講義もして
 頂きました。

6年生  土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月20日(土)土曜授業

 6年生・土曜授業

 1組では、「旅行するなら新幹線が良いか」
 「季節は夏がよい」の題で、ディベートを行いました。
 
 2組では、日本史の勉強で「鎌倉時代」を中心に
 学習を行いました。

6年生 社会見学(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(火)社会見学(2)

  ピース大阪

  「ピース大阪」に行き、館内の展示物・資料を
  見学しました。

 

6年生 社会見学(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(火)社会見学(1)

  社会見学で、6年生は「我が町」大阪のシンボル
  の一つである「大阪城」に行きました。
  大阪城の周辺を散策し、天守閣にも上り、大阪の
  町の絶景を楽しみました。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31