遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

発育測定 6年生

保健の中井先生から、もし人が倒れていたらどうするのか、AEDについての保健のお話がありました。
その後、順番に発育測定を行いました。

明日以降、各学年順番に発育測定を行っていきます。
終わった学年から健康の記録を持って帰らせますのでご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期がスタートしました。

お楽しみ会 6年生

しっかりと準備をして、楽しい劇をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 6年生

合奏の練習です。
さすが最高学年と思える演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 6年生

リコーダーを奏でました。
パートを分けての演奏です。さすが6年生という上手な笛の音が響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今月予定
3/21 休業日
3/23 給食終了
3/24 修了式 大掃除
3/25 春季休業(4月7日まで)