遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

卒業式練習 6年生

来週19日の卒業式に向けて、練習を開始しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間 6年生

桐野先生と「卒業に向けて、小学校生活を振り返る」学習をしました。
小学校の6年間の成長をふり返り、感謝する心を持ち、卒業に対する思いを身の回りにある物や身近な行動をもとにした俳句に表わしました。
一人ひとり個性あふれる俳句が作られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式に向けて 6年生

卒業式に向けての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 6年生

電気の勉強です。
電流はどのように伝わっていくのか、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業に向けて 6年生

6年生は卒業に向けて、卒業式の練習を開始しました。
一人ひとりが思い出に残る卒業式となるために、卒業式本番までの日を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今月予定
3/10 卒業茶話会6年
3/12 せいけつしらべ
3/13 休業日