遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

6年生(交流学習)

6年生の交流学習では、
道徳をおこないました。

「わたしのせいじゃない」

泣いている子の周りに
「わたしのせいじゃない」という子たちが囲み、

それぞれの理由を言っています。


「おおぜいでやってたのよ
 ひとりではとめられなかった」

「先生にいえばいいのに」

「自分のせいじゃないか
その子がかわってるんだ」



本当に「わたし」たちせいじゃなかったのでしょうか。

なぜ、泣いている子はまだ泣いているのでしょうか。


話し合いをもとに、
友だちの意見を聞きながら、

どうしたらよかったのか、考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 修学旅行の延期と日程決定のお知らせ

今般、政府による大阪府への「緊急事態宣言」が9月30日(木)まで延長されたことに伴いまして、
大阪市教育委員会より、
「この期間に実施を予定している修学旅行等の泊を伴う学校行事については期間外に延期もしくは中止とする。」
との指示がありました。

これを受けまして、
本校で9月29日(水)より2泊3日の行程で実施を予定しておりました修学旅行を
延期させていただきます。

なお、延期の日程が、
旅行会社を通して、宿泊先、活動施設の確保ができたことを受けまして

11月28日(日)〜11月30日(火)に決まりました。

(行程や内容の変更はありません)


日曜日からの出発となりますので、
帰校日の翌日(12月1日(水))は、
6年生は代休となります。

修学旅行の延期に際しまして、
楽しみにしていた児童や保護者の皆さまの心情を察するには余りあるところではございますが、
ご理解いただきますようよろしくお願いします。
 

大阪市立明治小学校  校長 酒居 国宏



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今月予定
3/8 卒業茶話会
3/11 ほけんチェック