〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

意外な場所で2学期終業式!その2

 そのあと、2学期をふり返っての発表を代表の子ども達がしました。運動会、学習発表会など大きな行事での思い出を発表していた人もいました。発表した後は、みんなから大きな拍手が起こっていました。
 読書名人、暗唱名人、なわとび名人の表彰もあり、たくさんの子ども達が表彰されました。長い2学期のがんばりの成果が出て、どの子もうれしそうに学校長からの賞状を受け取っていました。
 
 明日から冬休みに入ります。次回の子ども達の登校は1月7日(木)です。みんなが元気に登校してくることを教職員一同楽しみにしています。それでは、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 3学期のめあて練習(対象者のみ)13:30〜14:30ごろ
1/7 始業式
1/8 給食開始 4年書道教室(3時間目 図工室)
1/11 成人の日(休み) 十三地域新年祝賀会
1/12 健康週間(きら・ピカウイーク)18日(月)まで 健康生活指導日

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

十三小だより(特別号)

研究コーナー

少人数・習熟度だより