〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

親切・思いやり週間

 12月2日(月)〜6日(金)「親切・思いやり週間」でした。
 この取り組みに際し、校長先生より「オレンジいろのペンギン」の読み聞かせがありました。

 オレンジいろのからだで生まれてきたペンギン、ジェームズ。
「オレンジいろだって、ペンギンはペンギン。ほかの子たちとかわりはない。」とジェームズを大切に慈しみ育てる父さん・母さんペンギン。
「なぜオレンジいろなの?」と聞きはするが、ジェームズを受け入れる仲間たち。
 そしてなにより、オレンジいろのからだが気に入っているジェームズ。
「だれもが、なにかたいせつなやくわりをもってうまれてきた」ことを伝えてくれる、心が温かくなるとってもいいお話でした。

「親切・思いやり週間」では、1日の生活の中で人に親切にできたかをふり返り、カードに記入していきました。親切・思いやりの輪が広がる心温まる一週間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 健康生活指導日
3/5 茶話会(14:45から)
3/6 卒業を祝う会 1限
交流給食
委員会活動

お知らせ

年間行事予定表

十三小だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

十三小だより(特別号)

食育だより(十三版)