〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

9月20日 運動会につきまして

22日の運動会に向けて子どもたちは張り切って練習をしてきました。また、高学年の騎馬戦用に、かっこいい兜を新調しました。
 お天気が気になります。すでにお手紙をお渡ししているように、当日のお天気が怪しい場合には、7時半に判断をし、(1)保護者メール(2)玄関前掲示(3)HPでのお知らせを行います。
 お手紙はこちら→ 令和元年度 運動会の開催について
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日は「豆乳マカロニグラタン、トマトスープ、冷凍みかん、レーズンパン、牛乳」でした。豆乳マカロニグラタンは、米粉のマカロニ、上新粉、豆乳を使い、乳、小麦アレルギーの人も食べられるように工夫されています。また、今日は暑かったので、冷凍みかんもうれしい日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日 体育朝会

 ようやく気温が平年並みに下がり、気持ちのいい朝となった今日、児童集会の時間を利用して、運動会の入場行進と歌の練習をしました。1年生も堂々と行進をすることができました。9月22日が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の練習も始まりました

 応援団の練習も始まっています。4・5・6年生の希望者が集まって、エールの練習をしています。木曜日からは放課後に運動場で練習します。今年もかっこいい応援、見せてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 運動会の練習 1・2年生

 運動会まであと2週間を切り、練習もレベルアップしています。台風15号が置いて行った猛暑の中ですが、低学年の子どもたちが小学校の広い運動場をいっぱいに使ってマスカットを踊っています。とってもかわいい動きですが、そこはイマドキのこどもたち、ダンスにキレがあります。
 どうぞ本番を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 臨時休業
3/4 臨時休業
3/5 臨時休業
3/6 臨時休業
3/7 臨時休業
3/8 臨時休業
3/9 臨時休業

お知らせ

十三小だより

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

安心・安全

道徳だより