6月24日(月)パッカー車出前授業(4年) 7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

新校舎増築記念品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
友渕小学校PTAより、新校舎一階から二階へとつながる階段の踊り場に、「平成30年度 新校舎増築記念品」として立派な掲示板をいただきました。

これだけ大きなサイズであれば、子どもたちの作品をたくさん掲示することができます。

友渕小学校PTAの皆さま、いつもありがとうございます。大切に使わせていただきます。

PTAより一輪車の寄贈

画像1 画像1
PTAが集めてきたベルマークで一輪車を寄贈していただきました。歴代の保護者の皆さんが集めてくださったおかげで、かなりの台数を一気に置き換えることができました。PTAのみなさん、ご協力いただいたみなさん、ありがとうございます。

週明け、新しくなった一輪車を見た子どもたちの反応が楽しみです。

※現在はベルマークの回収品目を「使用済みインクカートリッジ」に
 限定して回収していただいています。
 他の商品についているベルマークの回収は行っておりません。

見守り活動

最近は、朝晩の冷え込みが厳しくなりました。今朝は、白い息が出たのではないでしょうか??

こんな寒い中でも、子どもたちの登校の安全を守るため、PTAの交通安全委員会の皆さんや地域の皆さんが通学路に立ってくださっています。

いつもありがとうございます。






画像1 画像1 画像2 画像2

下水道工事のお知らせ

前回に引き続き、下記のとおり下水道工事のお知らせが届きました。

・工事期間:平成30年11月24日(土)〜平成30年12月27日(木)

・作業時間:9:00〜17:00

詳細は添付画像にてご確認ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

地域の方の登校見守り

画像1 画像1
昨日は更生保護女性会のみなさんが、登校指導にご協力くださいました。登下校の見守りでは、地域の方のご協力もいただいています。
友渕小学校では、登校時や校内で来客の方に出会った時などのあいさつに力を入れて指導をしています。
ご家庭でも、地域の方、保護者、教職員などに出会った時にしっかりとあいさつができるよう、お声がけをお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 ICT支援員訪問
3年・5年運動能力向上授業
国際クラブ(東)
2/27 スクールカウンセラー従事日
児童費口座振替日
2/28 国際クラブ(西)

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地