6月24日(月)パッカー車出前授業(4年) 7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

租税教育について感謝状をいただきました

画像1 画像1
旭税務署より、租税教育推進にあたって感謝状と記念品をいただきました。租税に関する学習や、税に関する習字などの作品応募の実績のある学校にいただけるそうです。ありがとうございました。

2年生_遠足15

画像1 画像1
遊びの時間が終わり、集合しました。広々とした芝生広場で存分に遊び、子どもたちは満足したことと思います。
これから学校に戻ります。

2年生_遠足14

画像1 画像1
昼食・おやつを終えて、芝生の広場で思い思いに過ごしています。おにごっこや花いちもんめなどの遊びをしています。

2年生_遠足13

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食を食べ、おやつを食べています。
天守閣が正面に見えるので、子どもたちも眺めを楽しみながら食べています。
豊臣秀吉や徳川家康のことを知っている児童が何人かいて驚きました。
中には、参勤交代のことを知っている児童もいました。

2年生_遠足12

画像1 画像1 画像2 画像2
ポカポカ陽気でとても気持ちがいいです。オリエンテーリングを早めに終わったグループの中には、芝生でくつろぐ姿も・・・
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 ICT支援員訪問
3年・5年運動能力向上授業
国際クラブ(東)
2/27 スクールカウンセラー従事日
児童費口座振替日
2/28 国際クラブ(西)

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地