6月21日(金)学習参観(本校) 24日(月)パッカー車出前授業(4年)

PTA花だんデザインです。

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちの思いが、形になりました。
このデザインが、実際に採用されたものです。

PTA緑化委員会の皆さまにより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門の花壇の植え替えをしていただきました。

このデザインは、子どもたちからの応募によって決定したものです。

校内を緑いっぱいにしていただきまして、いつもありがとうございます。

ともぶち学級なかよし集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校・分校のともぶち学級の児童が集まり、なかよし集会を開きました。1・2年生から6年生へのプレゼントがあり、6年生児童はとても嬉しそうに受け取りました。
みんなでゲームをして、学年を超えた交流も深まりました。
なかよし集会後は、3年生が本校探検をしました。本校のいろいろな部屋を興味深く見学しました。

今年度最終クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日で今年度クラブ活動最終日でした。各教室では、今年度の反省を行なっていたり、運動場や体育館では今までの活動のまとめとして思いっきり運動をしたりしました。

本校の運動場に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の運動場に、ツツジが植えられました。

給食室と運動場の間に植えることで、防砂効果も期待しています。

また、子どもたちがフェンスに直接ぶつかることを防ぐ目的でもあります。

運動場に緑が増え、子どもたちの安全につながってくれればと思います。

北門あたりには、ソメイヨシノが一本植えられました。まだ工事場所なので、また綺麗な状態になれば写真でお伝えいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 ICT支援員訪問
3/13 スクールカウンセラー従事日
卒業式予行

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地