6月21日(金)学習参観(本校) 24日(月)パッカー車出前授業(4年)

6年生 修学旅行27

画像1 画像1
バスは現在、近鉄志摩磯部駅前を通過しています。
子どもたちがたいへん賢く、行動が早かったため、予定より約15分早くスペイン村を出ることができました。
大阪への到着は少し早まる可能性があります。

6年生 修学旅行26

画像1 画像1
楽しかったスペイン村での時間ももう終わりです。
最後に、お土産を選んだり、写真を撮ってもらったりしているグループもありました。
子どもたちは先ほど始まったパレードが気になりながらバスに向かいます。

6年生 修学旅行25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各グループごとに昼食をとりました。
昼食を早めに食べに行き、混雑を回避できたグループが多かったです。
スペイン村は、13:30ごろの出発予定です。

6年生 修学旅行24

画像1 画像1
子どもたちはアトラクションを楽しんでいます。
宙吊りコースターの「ピレネー」はもちろん、その他の乗り物もスリルのある乗り物が好きな子が多く、そのようなアトラクションに長い列ができています。
平日で修学旅行の児童が中心なので、長いといってもせいぜい20分待ちです。

6年生 修学旅行23

画像1 画像1
6年生は、グループに分かれてパルケエスパーニャを回っています。
乗り物に乗る合間に、お土産を選んだり、キャラクターと触れ合ったり、記念撮影をしたりしてきます。
どのグループも、楽しく過ごしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 手洗い強調週間(17日まで)
かけ足週間(2月7日まで)
1/15 クラブ活動開始
1/16 6年税のお話
国際クラブ(西)
1/17 避難訓練
国際クラブ(東)
祝祭日
1/13 成人の日

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

事務室より

PTA

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地