6月21日(金)学習参観(本校) 24日(月)パッカー車出前授業(4年)

2年 音楽室

画像1 画像1
2年生になって、初めて音楽室に行きました。
オルガンを使ったり、音楽準備室に行っていろいろな楽器を見たりしました。

2年 絵の具

画像1 画像1
2年生は、図画工作科で「えのぐじま」を
水彩絵の具でかいています。
完成した子どもは、絵の説明をプリントに
書いていました。

形や色、筆の使い方は工夫できたかな。そ
して、自分がかきたい「えのぐじま」はか
けたかな。

1年 あさがおの観察

画像1 画像1
生活科の時間にあさがおの観察をしました。
1年生が育てているあさがおのつるがどんどん伸びています。

「先生見てー。こんなに伸びてる!」と、うれしそうに自分のあさがおを指さしながら、担任の先生に伝えていました。

手洗い強調週間

画像1 画像1
今週から手洗い強調週間です。
保健委員会Aの子どもたちが正門で呼びかけています。
残り少ない1学期、手洗いをしっかりして、体調管理をしましょう。

引き渡し訓練 〜本校〜

災害発生緊急時に、児童を保護者の皆さまに安全に引き渡しできるよう、訓練を実施しました。保護者の皆さまのご協力のおかげで、スムーズに訓練を行うことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 修了式
給食終了
3/22 春季休業開始
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地