★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

学習参観3

 3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観2

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観1

15日学習参観・懇談会が行われました。1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観・学級懇談会のご案内

1.日 時  平成29年9月15日(金)
     学 習 参 観【第5時限】 午後1時55分〜2時40分
     学 級 懇 談 会【第6時限】 午後2時50分〜3時35分
6年生は修学旅行説明会を行います。

2.場 所  学 習 参 観【第5時限】 各担任指定の教室
       学 級 懇 談 会【第6時限】 各教室
       5年生は講堂、6年生は多目的室で行います。 

3.その他   
・ 入校証をお持ちいただき、校内では見えるようにお願いします。
・ 学習参観時には、廊下からではなく教室の中に入って参観ください。
・ 教室は、上履きになっております。上履きをお持ちください。
・ 自転車でのご来校は、通行の妨げになりますのでご遠慮ください。
・ 幼児がおられる場合でも、お菓子類の持ち込みはご遠慮ください。
                    (8月31日配付)

2年生 町たんけん(恵美須神社)

今日、2年生が生活科の「町たんけん」で
野田恵美須神社を訪問しました。

日頃からなじみのある恵美須神社ですが、
今日は、普段は入れない場所に入れてもらったり、
詳しいお話を聞かせてもらったりしました。

恵美須神社は玉川小学校の子どもたちにとって
特別な場所です。
これからも、たいせつに
かかわりつづけていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 クラブ発表週間(〜16日まで)
2/14 6年生 卒業遠足(給食なし)