★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

運動会 応援団の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の大きな盛り上がりのひとつが応援団です。今年の運動会でも活躍が期待されますが、いろいろ忙しい中、一生懸命練習に取り組んできました。
本日(5月18日(水))の放課後は、本番に向け追い込むように、迫真の練習となりました。どの子どもの表情も真剣そのものです。雲ひとつない青空に真剣な子どもたちの表情がベストマッチングで、涙腺が緩みました。

ホームページをご覧の皆さま、運動会当日の応援団の活躍にもどうぞご期待ください。

三年生 算数科 コース別学習(フシギダネコース)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像は「フシギダネコース」の様子です。

三年生 算数科 コース別学習(ヒトカゲコース)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像は「ヒトカゲコース」の様子です。

三年生 算数科 コース別学習(ゼニガメコース)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像は「ゼニガメコース」の様子です。

三年生 算数科 コース別学習(ピカチュウコース)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は算数科「時こくや時間の表し方について考えよう」の学習で、コース別学習に取り組んでいます。子どもたちの希望を基に調整を図り、4つのコースが設定されています。
どちらのコースでも子どもたちがいきいきとした表情で、意欲的に取り組む様子が見られます。

画像は「ピカチュウコース」の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31