2/22 本年度最後のクラブ活動

 楽しかったクラブ活動も今日が最後です。異学年がクラブ活動を通じて、仲よく協力することを学ぶことができました。栄養士実習に来ている大学生3人も参加し、ミシンの操作を助けてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 委員会発表

 本日の児童集会は保健給食委員会からの発表でした。この一年間に取り組んできたことを映像をまじえて発表しました。保健給食委員会が全校児童の健康・安全を考えて、一生懸命にがんばったことがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20 卒業遠足

 姫路セントラルパークへ卒業遠足に行きました。バスに乗りながら、ライオンやチーター、キリンなどの動物を見ました。また、歩いてホワイトタイガーやペンギンなどを近くで見ました。午後からはアイススケートをしました。また一つ楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 学習参観

 土曜授業として学習参観と懇談会をしました。2年生は「おおきくなったよ発表会」、4年生は「2分の1成人式」、6年生は合奏をして保護者に感謝の言葉を述べました。各学年色々と工夫をこらした参観でした。また、多目的室には席書会作品展を行い、保護者方に見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 土曜授業

 日頃、下校時にお世話になっている地域の見守り隊の方々に来ていただいて、お世話になっている感謝の気持ちを伝える集会をしました。自己紹介をしたり、ゲームをしたりして、楽しく交流することができました。これからも地域の皆様、お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより