6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

1年1組 (1月9日)アラカルト

♪始業式
校長先生のお話の後、2年生と4年生に転入した新しいお友だちの紹介がありました。
校歌も元気に美しい声で歌うことができました。

♪生活科
大変です!!
子ども達が大切に育てていたチューリップの球根が、冬休みの間に掘り起こされたり食べられたりしていました。
どうもカラスの仕業のようです。
教頭先生と管理作業員さんがネットをかけてくださいました♪
何とか全滅は免れましたが春の花の様子が心配です。

♪席替え
月始め恒例の席替えをしました。
残念ながらお休みのお友だちが二人いましたが、お隣さんと笑顔で握手をして三学期の初日を締めくくりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 かけ足前検診
1/17 避難訓練
1/19 英検Jr.

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業