6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

お話を聞いて絵を描きましょう!

図画工作では「おまえうまそうだな」という絵本を読んで、場面を想像して絵を描きました。途中でお話を思い出すことが難しかったようですが、1年生はがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがお大移動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しの風でも1年生のうえ木ばちが倒れます。どうやらうえ木ばちの形状が問題です。せっかく花が咲きはじめたので、あさがおを移動させることにしました。

1年 授業参観 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
臨時で1年生の授業参観を企画したところ、雨にもかかわらずたくさんの保護者の方に参観していただくことができました。その後の学年集会でも、27名の保護者の方が残ってくださり、1時間熱心に話し合いに参加していただきました。どうもありがとうございました。

お話会3日目

画像1 画像1
最後は、1年生でした。静かにお話を聞くことができました。

初めてのプール

初めて小学校のプールにはいったよ。
おおきくて、びっくり!
寒いかなとおもったけれど、お日様もでてきて大丈夫だったよ。
シャワーは、くすぐったかったな。
次は、いつはいるのかな。今から楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 避難訓練
1/16 クラブ活動
1/17 避難訓練
5年研究授業・討議会
1/18 運動会全体練習  運動会前日準備