6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

スタートは1年生から

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の英語学習がはじまりました。
1年生がスタートを切って学習しています。
教室にやってきたアンディ先生にニコニコ顔であいさつするお友だち、きっと英語の学習が待ち遠しかったのですね。

背面には、「3学期のめあて」が掲示してあります。
英語がんばりますって書いてあるのかな!?

1年 歯みがきたい!

歯みがきに熱心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はみがきする子ども

給食後、13:00〜13:10歯みがきができます。1年生が歯みがきをしていました。
画像1 画像1

はぐくみネット 花いっぱい運動

はぐくみネットの方々と一年生が花の苗を植えました。
いくつかのグループに分かれて、プランターにパンジーとノースポールの花の苗を植えました。
きれいな花が咲くのか楽しみです。
花いっぱいになあれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動 1年

今日は、This is a 〜を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 避難訓練
1/16 クラブ活動
1/17 避難訓練
5年研究授業・討議会
1/18 運動会全体練習  運動会前日準備