6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

1年生英語学習のようす

スペルの勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのあいさつ運動

1年生が玄関に立ってあいさつ運動をしました。朝から元気な声を聞くと、活力がわいてきそうです。声を載せられないのが残念です。玄関で大きな声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 かみはんが その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インクをつけたら、真っ黒に!
うまくできるかなあ・・・。
二人組で、刷りました。

1年 かみはんが その1

今日は、出来上がった、かみはんがの版に、インクをのせました。
インクの量を調節するのに四苦八苦。
インクで作品を汚さないように気をつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 かもとりごんべい その2

はじめての学習発表会です。当日をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/26 学習参観
懇談会
PTA全委員会
口座振替日
2/28 1.2年人形劇鑑賞