6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

まだ生きています

2年生がお世話をしているショウリョウバッタ。
この時期になってもまだ生きています。
2年生の子どもたちが毎日しっかりとお世話をしているからでしょうか?
画像1 画像1

はきものそろえたい 2

休み時間に2年生の子どもたちがタスキをかけ校舎を回ってトイレのスリッパがそろっているかチェックします。
そろっていなければ、きれいにそろえます。
学校のスリッパがそろっていれば児童全員の心が落ち着くと思いませんか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はきものそろえたい 1

2年生はクラス全員で考えた「はきものそろえたい」という活動を今週から行っています。
履き物がそろっていれば、心も落ち着くのではないかという考えで始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 栄養指導 2

野菜の切断図を見せられてどの野菜か当てました。
白黒だと少し難しかったようですが、何とか全て答えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 栄養指導 1

「野菜の秘密をしろう」ということで野菜の旬の時期について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31