6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

2年 みんなでポーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会はいかがでしたでしょうか?

がんばりを1つでもほめていただけたら、子どもたちのこれからの励みになると思います。

カラー軍手をして、写真をとりました。

軍手は今日持ち帰っています。
洗濯して、もたせてください。

2年2組 生活

生活では、傘袋を使ってロケットを作りました。
はじめは袋に空気を入れる、またそれを閉じ込めるのがなかなか難しく苦戦する姿も見られましたが、だんだん自分でできる児童が増えました。
実際に飛ばしてみて、どうすればもっと飛ばせるのか考えいろいろと試しました。
画像1 画像1

2年1組 国語のテストをしました

一生懸命考えています。
うちの人への「ありがとう」の気持ちを書く問題がありました。
持って帰ったら読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

算数ではひっ算をしています。
カードを用いてひっ算の仕組みを考えました。
画像1 画像1

2年

今日は全体練習で入場行進と開会式を、低学年で大玉ころがしを練習しました。
大玉を使っての初めての練習で、ペアの友達と協力しながらどうすれば上手くころがせるか練習しました。

運動会に向けての練習はまだまだ続きます。
暑さに負けず頑張ろう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 1年出前授業(プログラミング)
1/25 給食集会
1/26 交流給食
1/27 算数検定(希望者)

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業