6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

2年2組 食育

昨日の3時間目は、他校より栄養の先生にお越しいただき、食育の授業が開かれました。
赤・黄・緑の三色の栄養素について教えていただきました。バランスよく食べることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 ぽかぽかさん

先週金曜日はぽかぽかさんの読み聞かせがありました。
おばけが出てくる話など、夏らしい絵本をたくさん読んでもらいました。
子どもたちも大喜びでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 あいさつ運動

先週からあいさつ週間になっており、日替わりで各学級が玄関先に立ってあいさつをしています。
紺色帽子を取って、元気よく「おはようございます」と言うと登校してきた人もあいさつを返してくれます。
あいさつ週間はもうすぐ終わりますが、これからも気持ちのいいあいさつを続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2−2_梅香ランド

2年2組のお店は【みんなでさがそうたからさがし】でした。
こども達は一生懸命お店番をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2−1_梅香ランド

2年1組のお店は【ウキウキ魚釣り】でした。
お客さん達はとても白熱していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/26 運動会全体練習/6年春日出中学校体育大会
9/27 運動会全体練習
9/28 運動会全体練習予備日/運動会準備
9/30 運動会
10/1 代休
10/2 運動会

学校だより

学校運営計画

学校協議会

その他

指導案

学校安心ルール