6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

水泳 習熟度別指導

けのびからバタ足の練習をしています。水中でしっかり鼻から息を出し、リラックスして体を伸ばすことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

車の実験(第二弾!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はゴムを使って車を走らせました。

3年 プールの時間 子どもたちの楽しみは最後の5分

画像1 画像1
画像2 画像2
プールで一番の楽しみは、学習の後の残り5分にあります。

車の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日作った車を使って今日は講堂で実験をしました。
帆の大きさで車の走る距離は変わるのか。
風の強さで車の走る距離は変わるのか。
の2点について実験で確かめました。
楽しく学ぶことができました。

理科の授業で車作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科「風とゴムのはたらき」の授業で、車作りをしました。
明日はいよいよ実験です!楽しみ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 3学期始業式
1/8 給食開始
発育測定1・2年
1/9 委員会活動
発育測定3・4年