6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

大阪市教育委員の方々の視察 その2

3年生は、アンディー先生の英語の学習でした。子どもたちの積極的な姿勢に驚かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定着する漢字学習 その2

3年生ももくもくと漢字に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 英語活動

今日の英語活動は、アルファベットの大文字と小文字の学習をしました。
ビッグJ、スモールjはどう書けばいいのかな。この位置であっているかな。罫線の位置を考えながら、確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
場所は、かわって「くらしの今昔館」です。
昔のくらしのようすがわかります。

3年 社会見学 その7

ちょっと公園へ・・・(*^_^*)


寒いのなんてへっちゃらよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 給食開始
発育測定1・2年
1/9 委員会活動
発育測定3・4年
1/10 発育測定5・6年
2年社会見学
祝日
1/13 成人式