6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

3年生 英語 その2

英語の授業は、子どもたちも元気に飛び回り、大きい声が出せるから楽しそうです。
楽しく英語に触れてもらえたらうれしいです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語

次は、英語の授業にお邪魔しました。楽しそうなゲームをしていました。
「What you’re name?」と、「My name is〜」の練習をしているようでした。
ゲームに熱中しすぎてきちんと英語が!(笑)
お家でも「What you’re name?」と聞いてみて下さい♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

3年生の算数の授業にお邪魔しました。かけ算の授業でした。ちょっとひねってある問題に挑戦していました。子どもたちは一生懸命頭をひねっていました。(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるんぐるん!

3年生の子どもたちの鉄棒がすごいという声を聞きつけたのでお邪魔しました。
ほんとにすごい!「これでもか!」というぐらい回っていました。
それだけじゃなく、見ている子どもたちも、「○○ちゃん、もうちょっと!」「△△ちゃん、出来たで!」という声をかけ合っていました。優しく、元気いっぱいな3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/10 春日出中学参観