6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

4年生 体育

体育の授業、音楽に合わせて体を使ったり、動きを入れたりと、それぞれ思い思いに表現していました。子どもの表現力って素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 その2

モンシロチョウを一生懸命追いかけたり、石を持ち上げてみたり、木の上を観察したりと、頑張っていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

4年生が理科で、公園に虫さがしに行きました!
公園に着いて、まずは温度を測り、それから虫さがしスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きっちり・バッチリお金の管理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きまして4年生は、SMBCコンシューマーファイナンス(株)から講師の先生をお迎えしてお金のお勉強です。色鉛筆で絵を描いて自分だけのおこずかい帳を作りました。
今日からこのおこずかい帳でお金の使い方をきっちり管理しましょう(*^。^*)これで貯蓄ができます・・よね?

4年生 社会見学新聞完成!

そして、4年生が行った社会見学の新聞が出来上がって、教室に掲示してありました。
絵を描いて説明してある班、グラフを使っている班、クイズにしている班、様々な工夫が見える立派な新聞になっていました!いろんなことを学んだようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/28 スポーツテスト  全学年遠足予備日
5/29 スポーツテスト
6/2 発育測定5・6年
6/3 発育測定3・4年