6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

4年生 フッ素塗布

フッ素を塗る前に、歯をきれいに磨いて、フッ素が歯に染み込むようにします!

歯みがきの仕方も教えてもらいました!
握り方は、えんぴつ握り!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 フッ素塗布

4年生は、むし歯予防のため、フッ素を塗ります。

その前に、むし歯の予防についてお話を聞きました。
4年生、とても興味津々!
真剣に歯科衛生士さんのお話を聞いていました!
お家に帰ったら、
「今日、歯科衛生士さんからどんなお話してもらったの?」
と聞いてみて下さい(^○^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育

みんな一生懸命ボールを追いかけていました!
とても楽しそうな声が校庭に響いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育

4年生、体育でサッカーをしていました。
なんと、教頭先生が出前授業に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 3時間目

国語の時間です。
自分たちで百人一首カルタ(今回は十人一首カルタ)を作ってやってみました!

ぶれているところで、子どもたちの一生懸命さが伝わると思います(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 地区子ども会