6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

5年C−NET外国語活動 その2

5年2組も同じ内容を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 C−NET外国語活動 その1

Heiiow! Everyone
Please Sit Down
Please Stand Up
子どもたちは、講師の先生の指示に従って楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 正体が分かりました!

5年生の子どもに聞いたら【インゲン豆】だそうです。
豆の時に教室で育てて、その時すでに芽が出ていた物もあったそうです。
5年生、みんなとてもかわいがっています♪生命の大切さを学んでいます♪
画像1 画像1

出てきた♪出てきた♪

5年生が植えていた植物!(まだ何を植えたか聞けてません!)なんと、芽が出てきていました!大きく育った物もあれば、まだ芽が出てきていない物も。
それでいいんです。「みんな違って、みんないい!」ですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5−2 体育

5−2も50m走!(笑)今日は50m走日和でした!(笑)
5−2はスタートのかけ声が大きな声で素晴らしかったです!
周りの子どもたちも応援する声が聞こえていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/14 家庭訪問
5/15 家庭訪問
5/16 眼科検診
5/17 土曜学習参観  PTA全委員会
5/19 耳鼻科検診
5/20 避難訓練