6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

5−2 家庭科

5−2の子どもたち、家庭科の時間に初めて裁縫に挑戦しました!今日は玉止めを練習しました!写真からでも子どもたちの一生懸命さが伝わってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が1年生のスポーツテストのお手伝いをしました。
頼れるおにいさん、おねえさんです!

5−1 調理実習 その2

1組さんは、食べ終わってすぐ給食なのに、きれいに完食していました!
給食も食べれたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5−1 調理実習

次は1組!3・4時間目でした!
(まだ青菜のおひたし作ってるかな〜?)と思って行ってみたら、もう完成しちゃってる!?
シャッターチャンス逃してしまいました。(泣)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5-2 調理実習 その2

自分たちが作った料理は、余計に美味しいみたいです!
いい顔で頬張っていました(*^。^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
6/2 発育測定5・6年
6/3 発育測定3・4年
6/4 発育測定1・2年