6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

5−2 体育

5−2も50m走!(笑)今日は50m走日和でした!(笑)
5−2はスタートのかけ声が大きな声で素晴らしかったです!
周りの子どもたちも応援する声が聞こえていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5−1 植えました!

5−1が何やら植えてます。(笑)何だろう?
お家に帰ったら「何か植えたの?」と聞いてみて下さい。
画像1 画像1

5-2 英語

「What's this〜?」の勉強中です。友達が書いた絵に対して、「It's 〜.」と元気よく答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5−2 英語 その2

小学生ですでに「How many〜?」と聞かれて答えている5年生!
自信満々に答えている子どもにも、勇気を出して発表している子どもにも驚かされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5−2 英語

5−2の英語の授業にお邪魔しました。本日は、クリス先生です☆
体を動かしながら英語に慣れ親しんでいる様子でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 地区子ども会