6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

How are you? I am fine.I am sleepy.

外国語活動の一幕です。6年生の子どもが「I am sleepy.」と答えています。聞いてみると3分の1ぐらいが「ねむい!」今は6時間目。もうちょっとがんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生もなわとびがブームなの?

5時間目の休み時間6年生のお兄さんお姉さんもなわとびをしています。担任のA先生が模範演技を見せています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお茶の実習

おいしいお茶をそろそろとすすります。「あーおいしい」とつぶやく子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお茶の淹れ方

お茶のお勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の全体練習に向け、高学年は行進練習です。

午後からは気温も高くなりました。高学年は、来週の全体練習に向け特別に行進の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/26 学習参観
懇談会
PTA全委員会
口座振替日
2/28 1.2年人形劇鑑賞