6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

お疲れ様! その1

1〜4時間目までぶっとうしで、6年生は全国学力・学習状況調査でした。
そして、写真は5時間目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力学習状況調査がはじまりました!

今日は6年生にとって「一番長い日」になります。
1時間目から学力調査を行います。
子どもたちは真剣そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

「おはようございます!」と元気な声が玄関で響いています。今年もあいさつ運動がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生給食 その2

子ども「事務所通してください!」
神戸先生「いつから芸能人になったんや!」
素晴らしいテンポの良さ!(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 給食 その1

続いて6年生。カメラを向けると、張り切ってポーズをきめてくれる子や、カメラを避ける子など、大人に近づいていますね。気にせず撮っちゃってごめんね(笑)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/12 尿・蟯虫検査2次
5/13 家庭訪問
5/14 家庭訪問
5/15 家庭訪問