6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

6年 社会見学

歴史博物館につきました。

じっくり展示物を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学

ピースおおさかの後は、大阪城公園でお弁当を食べました。

太陽の下で食べるお弁当は格別ですね。

晴れて本当に良かったです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 社会見学

ピース大阪の見学が終わりました。

防空壕の体験をしたり、追悼の鐘を鳴らしたり、大阪の空襲の映画を見ました。

みんな戦争の怖さがよくわかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学

学校を出発しました。

今、JRで目的地へ向かっています。

天気もよくて社会見学日和です。
画像1 画像1

6年 pepperくん

今日は6年1組の教室に、pepperくんが来てくれました。

そして、なんと家庭ごみと環境についての授業をしてくれました。

pepperくん、おしゃべり上手で子ども達をひきつけていました。

pepperくんの操作のお手伝いも何人かにしてもらいました。

みんなよく考えて、ごみを減らす工夫がたくさんあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/26 冬季休業日(〜1月6日)
12/28 学校徴収金口座振替日
祝日
1/1 元日

学校だより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業

学校安心ルール