ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

15分休み (4月28日)

画像1 画像1
1年5組担任のK先生と子どもたちです。15分休みにケイドロをしていたそうですよ。

常盤小学校には15分休みが2回あります。2時間目の後と3時間目の後。15分休みは特に運動場が混雑するので、運動場で遊べる学年が決まっています。2時間目後は4〜6年生、3時間目後は1〜3年生です。
続きを読む

ラジオ体操でパワーアップ! (4月23日)

画像1 画像1
午後1時40分から1時55分までの15分間は、パワーアップタイムです。今は、教室でラジオ体操をしています。

先週、先生対象の「ラジオ体操研修会」が行われました。ラジオ体操は、動きを知ってきちんと行えば、体全体の筋肉や関節をバランスよく動かすことができる体操です。研修会で、まずは先生が正しい動きやポイントを学びました。
続きを読む

まもるくん・あるくくん見参! (4月23日)

画像1 画像1
安全委員会製作の“ろうか・階段の安全通行をアピールする”置き物、「まもるくん」と「あるくくん」が、本日校舎内各所に設置されました。倒れないように、下の部分に“砂のおもし”を入れています。
続きを読む

大人気! (4月21日)

画像1 画像1
5時間目後の休み時間、運動場で走り回っている校長先生を発見! 4年生とおにごっこをしていたようです。なめらか軽やかな走りとステップ、まだまだ4年生には負けていません!
続きを読む

量産中! (4月16日)

画像1 画像1
安全委員会の子どもたちが、15分休みに本校の4階に集まって大がかりな工作をしていました。ダンボールをつなげて画用紙を貼って絵を描いて…と大忙しです。
続きを読む
学校行事
3/31 離任の会
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地