ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

マラソンタイム (2月16日)

画像1 画像1
常盤小学校では、2月13日(月)から「マラソン月間」に入っています。パワーアップタイムがマラソンタイムになり、1日に2学年ずつ運動場を走っています。

準備体操のあと、かけ足3分・徒歩1分を2セット行い、整理体操を行うという流れ。走っているときのBGMは、爆風スランプの「♪Runner(ランナー)」と、ZARD(ザード)の「♪負けないで」です。定番中の定番ですね!
続きを読む

めざせ!あいさつスター!(2月15日)

画像1 画像1
ホップタイム(朝の活動時間)に、各学級で、生活安全委員会の児童による「あいさつスター認定証授与式」が行われました。

あいさつスター認定は、生活安全委員会が行っている取り組みです。「あいさつ週間」(3学期は1月23日〜27日)に、誰に、どんなふうにあいさつできたかによって、「あいさつスター」「あいさつスーパースター」「あいさつミニスター(※高学年のみ)」に認定するというものです。
続きを読む

音楽室で (2月15日)

画像1 画像1
器楽クラブは、音楽室で朝練です。もちろん、クラブ発表会に向けての練習。

担当のK先生によると、6年生がリーダーシップを発揮して、考えて練習を進めているとのこと。先生があれこれ指示しなくてもいいのだとか。すばらしい!
続きを読む

校舎から手 (2月14日)

画像1 画像1
校舎から手
いったいなぜ?

オープンスクール (2月18日)

画像1 画像1
各学年の活動の様子をどうぞ。

【上の写真】
1年5組「こんなこと がんばったよ はっぴょうかい」
2年6組「こんなこと できるようになったよ」
3年1組「4年生に向けて」
続きを読む
学校行事
2/22 5年留学生との交流3
クラブ作品展示
テレビクラブ発表
2/23 6年卒業遠足予備日
クラブ作品展示
児童集会245年
2/24 全学年4時間授業
下校時刻13:30頃
2/27 卒業式練習開始
2/28 クラブ発表会2(3年参加)
3年6時間授業
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地