ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

平成30年が始まりました。

画像1 画像1
昨年もいろいろとご理解ご協力ありがとうございました。
新しい年も、どうぞよろしくお願いいたします。
写真は、1年生の児童が植えたチューリップです。寒い中でも、しっかり芽を出してくれました。春にはきれいな花を咲かせてくれるでしょう。
実りある一年になりますように。

盲導犬講話、車いす・ロービジョン体験 (3年 11月20日、21日)

画像1 画像1
 Kさんと盲導犬くうちゃんが常盤小学校に来てくださいました。
 盲導犬について、訓練や仕事の内容など、わかりやすくお話ししてくださいました。
 目が見えなくて困っている人がいたら、「さ・し・す・せ・そ」のことを思い出してください。
 さ:盲導犬や白杖などにさわらないでください。
 し:音がよく聞こえるように、静かにしてください。
 す:(ぶつからないために)すーっとよけてくださいあ。
 せ:(バスや電車などで転倒しないために)席をゆずってください。
 そ:そんなとき(あぶないとき)にはおしえてください。



続きを読む

土曜授業(オープンスクール) 11月18日

画像1 画像1
雨の降る中、2学期に入って初めての土曜授業が行われました。真冬並みの寒さのなか、ご来校ありがとうございました。PTAの方々が受付など手伝ってくださり、気持ちよく入校いただけました。
2時間目の授業参観。先生の話を一生懸命聞く児童の姿や、保護者の方々と一緒に楽しめた学年もありました。
続きを読む

ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
秋雨前線の影響をまともに受けて延期、延期となっていた運動会も3度目の正直!の今日、全てのプログラムを行うことができました。

昨日、今日と早朝から準備・片付けに来てくださったPTA各委員の方々、ありがとうございました。
ご多用の中、ご観覧・応援にかけつけてくださった地域、保護者の皆様、ありがとうございました。
日々の練習のための用意、体調の管理、そして練習がしんどくて くじけそうになるのを励まし見守ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
笑顔あふれる子どもたちの演技・競技等、これまでの練習の中でも一番の出来でした。

各競技等については、後日アップの予定です。

運動会、無事に実施できたのも、いろんな方々のおかげです。本当にありがとうございました。
午後から曇りだし、またしても雨となり寒さも増してきています。どうか寒暖差や疲れから体調を崩されませんよう、ゆっくりおやすみください。
ありがとうございました。

空には星が・・・

画像1 画像1
今日は東の空に 細〜い月と明けの明星が見えました。うっすらと青空も見えます。

こどもたちの演技、競技などが楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地