ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

第36回常盤小学校同窓会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はお昼から第36回常盤小学校同窓会が開催されました。新しく同窓会会員になった中学1年生の子と、何十年も前の卒業生の方々が一堂に会して、楽しい時間を過ごしました。後半には文の里中学校のコーラス部と吹奏楽部の方々がステキな歌声や演奏を披露してくださいました。懐かしい友人や恩師と交流を深めることのできた1日でした。今日のために早くからご準備いただいた方々本当にありがとうございました。

今日の給食 おさつパン

今日は、ケチャップ煮、グリーンアスパラガスのサラダ、りんごのクラフティでした。
パンを一口食べると、「甘い!!」
その正体は、今年度から新たに加わった「おさつパン」でした。ほんのり甘くて軟らかくておいしかったです。
画像1 画像1

今日の給食 一口トンカツ

今日の給食は、一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶでした。
トンカツは、肉に下味をつけて、小麦粉、パン粉と一つ一つ衣をつけて調理されています。調理員さんが、「おいしくな〜れ」と心を込めて作ってくれた一口トンカツ。柔らかくておいしかった! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 えんどうの卵とじ

今日の給食は、きびなご天ぷら、みそ汁、えんどうの卵とじでした。
えんどうは、冷凍ではなく、旬を迎えた生のえんどうです。
続きを読む

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は警察の方に来ていただき「交通安全教室」を実施しました。横断歩道の渡り方や歩行先に車が駐車されている時の注意点などさまざまな交通ルールを教えていただきました。みなさん、遊びに行く時は今日教えてくださった交通ルールをしっかり守りましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地