ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

マラソンタイム(1,5年 2月10日)

画像1 画像1
 ホップタイム(朝の活動時間)にランニングをしていたのは、1年生と5年生です。

 2月1日(月)から2週間は、ホップタイムとパワーアップタイムが「マラソンタイム」になり、ランニングで体力づくりに取り組んでいます。

 内回りコースを1年生が、外回りコースを5年生が走ります。遅すぎず速すぎず、自分のペースでランニング。この日は、赤いユニフォームを着た ときわランニングパトロール のみなさんも一緒に走ってくださいました!

マスクが届きました!(2月5日)

画像1 画像1
 午後、大きな段ボール箱が7箱、学校に届きました。送り主はユニクロ、箱の中身はマスクです。

 児童・教職員全員分のエアリズムマスク、ユニクロさんからのビッグなプレゼントです!
続きを読む

側溝のそうじ

画像1 画像1
 運動場から流れ出し側溝に溜まった土を管理作業員さんがきれいにしてくれていました。
 グレーチング(ふた)も大きくて重いうえ、水分を含んだ土も重く、しんどい作業ですが、流れた土を運動場に戻すと、水溜りも減って子どもたちも遊びやすくなります。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地